暑い時には蕎麦が食べたい!そんな時は『美濃庵』さんへ!

そば処 『美濃庵』さん

五反野駅から徒歩2分!そば処『美濃庵』さん

みなさん、こんにちは!
五反野駅から徒歩3分のところにあるラビット整体院です。

暑い時にはさっぱりした物が食べたい!と思った方はいませんか?
本日は猛暑の中でもお箸が止まらないお蕎麦屋さん『美濃庵』さんを紹介させて頂きます!

五反野駅から徒歩2分なので皆さん足を運んでみてください!

それでは『美濃庵』さんへレッツゴー!

『美濃庵』さんへのアクセス

五反野駅改札を右に出て『正華』さんの通りを直進します。

正華さんの美味しい匂いをかきながら直進すると右手側に海鮮丼屋さんが見えてきます。

ドラッグストアぱぱすさんと海鮮丼『笹互』さんの間にあります。

海鮮丼『笹互』さんとぱぱすさんの間に『美濃庵』さんがあります。
大きい目印ないが緑色の暖簾が特徴的です!

 緑色の暖簾が特徴的!

もう少しでお店が閉まっちゃうので早速入って行きましょう!

『美濃庵』さん店内の様子

テーブル席 座敷 25名ほど入れます。

入店して右手側はテーブル席となっており、席数はおよそ15席ほど。
左手は座敷となっておりこちらも10名以上は座れ
スペースはゆったりとした広さです。

ラストオーダーが14時半なので早速メニューを見て決めます。

『美濃庵』さんメニュー

『美濃庵』さん
そば、うどんの部

そば、うどんだけでこの種類!
なんと衝撃の47種類!

どれを頼もうか迷うな〜。

メニューはこれだけではありません。

『美濃庵』さん
ご飯物の部

美濃庵さんはご飯物も充実しており
セットメニューや定食などもおすすめです!

この日はミニネギトロ丼セットもありました!
『美濃庵』さん 
おつまみ 飲み物

美濃庵さんはおつまみも充実しています。
お昼からビールともつ煮を頼まれている方もいました!

お蕎麦屋さんなのにおつまみが豊富!

ただメニューが豊富なのでとても迷ってしまいます。

どれを頼もうか迷っている大谷先生

うどん、蕎麦だけでも47種類
ご飯物やセットもあるので選ぶのに時間がかかります。

悩みに悩んだ結果大谷先生はミニネギトロ丼セットを頼みました!
神谷先生は即決でいか天丼セットを注文。

早く料理が来るのが楽しみです。

『美濃庵』さん商品説明

最初に来たのは大谷先生が頼んだミニネギトロ丼セット。

ミニネギトロ丼セット

ミニネギトロ丼セット
想像よりボリューム満点!

頼んでよかったー!

早速食べて行きましょう!

いただきます!
セットのミニネギトロ丼

まずはミニネギトロ丼から一口。
うまーい!

トロが口の中に入れた瞬間とろけるように無くなっていきます。
それだけ柔らかい。

またネギやのりとの相性も抜群です。
ネギや海苔の風味も加わるだけで、おいしさUPです!

メインのお蕎麦も食べて行きましょう。

美濃庵さんのお蕎麦

メインのお蕎麦きたー!
お蕎麦が輝いて見えます。

『美濃庵』さんのお蕎麦は少し細麺でツルツルと喉越しが良く
蕎麦の風味もしっかりあるのでこの暑い夏でもお箸が止まりません!

お蕎麦最高!

ごちそうさまでした!

あっという間に完食!
ごちそうさまでした!

続いて登場してきたのが神谷先生が頼んだいか天丼セット。

いか天丼セット

いか天丼セット

見ためでもこのボリューム伝わりますね!
神谷先生のニヤニヤが止ません。

いか天丼が冷めないうちに食べて行きましょう!

いただきます!
アップにするとこんな感じ!

天丼は大きいイカ2枚と茄子、ししとう、オクラが入っていました。
器からはみ出すほど大きいイカは歯応えがしっかり!

ボリュームもあってジューシー!

天丼だけでもお腹いっぱいになりそうです。
あまりの美味しさに無言で頬張っていました笑

気づいたら完食!

完食!

今回私たちはセットを頼みましたが『美濃庵』さんは鰻重やゆば刺しなど
まだまだ食べたいものが多かったので『美濃庵』さんパート2で後ほど紹介いさせて頂きます!

今回紹介させていただいた『美濃庵』さんの情報はこちら!

『美濃庵』さん
店名(屋号) そば処 美濃庵
所在地 〒120-0013 東京都足立区弘道1丁目1-3 クムカ五反野
営業時間 11時00分〜20時00分 金曜日 定休日
電話番号 03-3849-6985
URL Googleマップ