五反野駅前に新オープン! 全てにこだわった「麺処しのぶ」

五反野駅 麺処しのぶ

麺処「しのぶ」さんが新しくオープンしました!

こんにちは!
五反野駅にあるラビット整体院です!
今年オープンしたラビット整体院では地元の患者様によく行くお店を教えてもらうことが多々あります。

いつも美味しいお店を教えて下さる皆さんに改めて感謝ですm(__)m

今回は新しく駅前にラーメン屋さんができたという事で行って参りました!
麺処「しのぶ」さん!

五反野駅から正華さんを右手にスーパーサミットへの道をまっすぐ進むと左手に見えます!

以前はテリー伊藤さんプロデュースの「から揚げの天才」があった所ですね!

黒い看板に金色で『麺処しのぶ』の文字。

看板から気品を感じます

外の券売機で買ってから中に入るシステムなので早速購入!

しのぶさんの店内の様子

店内に入ってみると店員さんがカウンター席へ案内してくれます。

伺った時間は月曜日の15時でしたが2.3人のお客さんがカウンターで食べていました。

店内はカウンター席が7つで奥には4人掛けのテーブル席が2つありました!
3人4人のグループで行っても良いのはありがたいです。

掃除が行き届いていてきれいな店内
カウンターの前にはらぁ麺のこだわりが書かれていて勉強になります。

カウンターに貼られたこだわりを眺めながら待っていると…

なんだか神々しいらぁ麺が出てきました!

今回私が選んだのは
「鴨と大山鶏出しの醤油らぁ麺」と「チャーシュー丼」
ランチ限定でどんぶりが150円なのでこれで1,000円です♪

綺麗に盛られたらぁ麺が輝いています

テンポよく出てきたチャーシュー丼は香ばしい香りが漂います。

店内にはメニュー表がありませんでしたが
その他にも
・鶏×背油の「背油醤油らぁ麺」
・炭火焼の「鯵煮干しそば」
・濃厚昆布水掛けの「つけ麺」
・トリュフ香る「まぜそば」
と魅力的なメニューが並びます。

大山鶏をふんだんに使用した高級鶏清湯スープ

さっそく輝くスープを一口頂くと…

うまーい!

普段は家系ラーメンが好きな私ですが上品な鶏の香りが口いっぱいに広がるのが分かります。

そのまま麺も行っちゃいましょう!
カウンター席のこだわりの説明にはこだわりの全粒粉を絶妙なバランスでブレンドしてるのだとか。
確かに一般的な黄色い卵ちぢれ麺とは見た目からオーラが違います。

菅野製麺特注のこだわり麺

これはおいしい!
歯ごたえをはっきりと感じられる食感で噛んでいても口の中に旨味が広がります。

メンマは柔らかな食感
ちなみにメンマはこんな感じ。
柔らかくて簡単にほぐれる食感がこれまた好みです。

チャーシューは低温調理された2種類が楽しめます
そしてチャーシューは何と2つの味が楽しめます!!
豚肩のロースと国産鶏むね肉。

これは皆さんどちらが好みですかね?
ロースのチャーシューはほろりとほぐれて旨味が詰まって一口のインパクトがしっかり。
鶏むね肉は醤油らぁ麺のスープもなじむしっとりした食感が最高です。
シンプルならぁ麺を頼んでこのチャーシューを楽しめるのはお得感満載です。

チャーシュー丼は焦がした香りでごはんが進みます
更にチャーシュー丼はあぶった香ばしさがご飯によく合い、しっとりのチャーシューと歯ごたえのあるチャーシューがありこちらもまた1杯で色々と楽しめます。
らぁ麺と合わせて食べると幸せ感が止まりません。

スープも最後まで飲んでの完食です
あっという間にスープまで飲み干し、完食してしまいました。

今回は王道「醤油らぁ麺」を頂きましたが、
次回はトリュフ香る「まぜそば」を食べに来たいと思います!

麺処しのぶさん情報

店名(屋号) 麺処しのぶ
所在地 〒120-0011 東京都足立区中央本町2-24-18 
営業時間 11:00~23:00
定休日 無し
マップ https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13115967/