腱鞘炎の経過報告 T.Mさん 足立区ラビット整体院

腱鞘炎を早く治すためには整体を受けると良い!?

腱鞘炎とは?

皆さんこんにちは!
ラビット整体院です。
本日は「腱鞘炎」の経過報告させていただきます。
突然ですが、「腱鞘炎」によるお悩みとはどのようなものがあるでしょうか?

・家事、育児で手首を使うと痛みがある
・運動中、手首や肘に痛みがある
・湿布を使っても効き目がない
・手首の痛みが長い間ずっと続いている
・痛みはあっても、仕事の上では我慢するしかないと思っている
・腱鞘炎は、永久に治らないものだと思い込んでいる

上記のように日常生活に支障をきたす場合もあります。

腱鞘炎の原因は?

腱鞘炎になる原因とは何でしょうか?
腱鞘炎は、歪んでしまった骨格のまま、同じ動きを繰り返すことで発症します。
骨盤が歪んでしまうと、それに伴って、肩・背中が丸まってしまう傾向が多くみられます。
一般的に、猫背や内旋肩とも呼ばれます。
内旋肩になってしまうと、正常な腕の関節には無かった「ねじれ」が現れます。
このようにねじれが生じた状態で同じ動作を繰り返し行うと過度な負担がかかってしまい、やがて耐えきれなくなった筋肉や腱に炎症が起こり始め腱鞘炎となります。
このような症状を抑えるために、湿布を使用したり、マッサージで筋肉をほぐすことは、確かに一時的には有効です。
しかし、腱鞘炎そのものを発症させないためには、体の歪みを正すことが大事なのです。
当院では腱鞘炎の治療を得意としています!

T.Mさん腱鞘炎 経過報告

T.Mさんは立ち仕事をされているため、猫背になってしまい、肩が内旋していて腱鞘炎が発症していました。
ご来院時の姿勢を見ると、骨盤が前傾していて頭が前に倒れやすい姿勢になっています。
頭が倒れると猫背になりやすいので腕が内旋して真ん中の線よりも前に手の甲が出ているのが分かります。

施術後は肩の内旋が改善されて手の甲も真ん中の線に重なりましたね!

さらに5回目の施術では、土台となる骨盤が起き上がり、猫背が改善されました!

また、この患者様は長年腱鞘炎で悩まれている方でした。

一度の施術で動きに大きな変化がでました!

施術後の患者様も「手がすごく楽!」と嬉しいお言葉もいただけました!

腱鞘炎でお悩みの方はラビット整体院へ!

腱鞘炎でお悩みの方は五反野駅から徒歩3分のとこにあるラビット整体院へご相談ください!

など、他ではなかなか治らないような症状でも対応しております。

本日は腱鞘炎についての経過改善報告でした。
また、改善報告ができるよう患者様に貢献できる治療を続けていきます。

ラビット整体院
〒120-0014
足立区西綾瀬2-23-27
タイヨーパレス1F
(ふれあい通り沿い)
03-5888-5436
https://rabbit-seitai.com/