シンスプリントの経過報告 M.Tさん 足立区のラビット整体院

走るとふくらはぎが痛む シンスプリントの可能性かも?

みなさんこんにちは!
ラビット整体院です。

本日はシンスプリントについて報告させていただきます。
みなさんの中にふくらはぎの痛み『シンスプリント』でつらい方はいませんか?

・スポーツの後にふくらはぎが痛みだす
・運動中に痛みがひどくなり、途中でやめることがある
・患部を冷やしてみるものの、良くならない
・次の試合までに痛みを解消したい

上記のようなお悩みがある方は「シンスプリント」の可能性があります。

シンスプリントとは?

シンスプリントは「脛骨過労性骨膜炎」とも言われます。
脛骨の内側や後側に、痛みや腫れを感じるのが、その主な症状です。

初期の段階では、症状を強く感じないことがシンスプリントの特徴です。
数ヶ月かけて、徐々に痛みが増していきます。
症状が進行していくにつれて、歩行ですら痛み出すこともあり、とても運動どころではない状態にまで悪化する例もあります。

前述のとおり、症状が軽いからと放置していると、疲労骨折へ移行する可能性があります。
疲労骨折を引き起こすと、長期間の運動は厳しくなります。
スポーツ復帰には多くの時間を要するため、症状悪化を招かない対策が必要不可欠です。

シンスプリントになる原因とは?

ふくらはぎにある「後脛骨筋」「ヒラメ筋」などの筋肉が、何らかの刺激により脛骨を覆う骨膜を引っ張り、損傷・炎症をもたらします。
シンスプリントを引き起こしやすいスポーツは、
ジャンプやダッシュといった「跳躍」、ストップ・ターンのような「緩急」の反復動作が多い競技に見受けられます。
ランニングやジャンプの繰り返しは、下腿内側の骨にダメージを与えます。

地面を蹴る筋肉(足の親指など)が下腿の骨膜を牽引し、炎症を引き起こすのです。

また、偏平足も要因の1つです。
扁平足とは何らかの原因により、特に内側のアーチ形成が十分でない状態をいいます。
本来このアーチ構造が、足への衝撃を吸収し、歩く際の足を安定させています。
つまり偏平足は、衝撃を緩和できず安定性もないゆえに、足に余計な負荷をかけてしまうのです。
過度の練習(過度な反復運動など)は、シンスプリントを発症させるリスクを高めます。

・硬い地面での運動
・底がすり減った靴
・筋力や持久力、柔軟性の低下

これらの要因もシンスプリント発症のきっかけになります。
当院ではシンスプリントの治療を得意としています!

M.Tさん シンスプリント経過報告

M.Tさんは当初歩くのもつらいくらいになり、足を引きずって来院されました。

画像検査をすると、骨盤が後ろに倒れているので身体がかかと重心になっていて下半身のバランスが崩れていました。
施術後は骨盤が起き上がって真っ直ぐ立てているのがわかりますね!

さらに施術前と施術後で歩行動作を確認しました。
施術前

施術後

 

施術前は足を引きづっていましたが、施術後はスムーズに歩くことが出来ました!
M.Tさんも明日の仕事に行けそうだと嬉しそうに話してくれました!

シンスプリントの治療ならラビット整体院へ!
同じようなお悩みの方がいましたら、ぜひ五反野駅徒歩3分のラビット整体院におまかせください。

など、他ではなかなか治らないような症状でも対応しております。

本日はシンスプリントについての経過改善報告でした。
また、改善報告ができるよう患者様に貢献できる治療を続けていきます。

ラビット整体院
〒120-0014
足立区西綾瀬2-23-27
タイヨーパレス1F
(ふれあい通り沿い)
03-5888-5436
https://rabbit-seitai.com/