足立区五反野駅の骨盤矯正は
ラビット整体院にお任せ下さい!
骨盤のズレ、カラダのゆがみで悩んでいませんか?
☑︎下半身がむくみやすい、足がだるい。
☑︎カラダのパフォーマンスが落ちている気がする。
☑︎腰が痛い、重くてだるい。
☑︎出産後から骨盤の不安定感がある。
☑股関節が痛む、違和感がある。
骨盤がゆがむ原因
骨盤は、身体を支える土台のような大切な役割を果たしており、腰椎(背骨の腰の部分)の下にある仙骨と腸骨を中心に構成されています。
「骨盤がゆがむ」とはどんな状態かといいますと、仙骨と腸骨のつなぎ目の役割を担っている靭帯がゆるみ、骨盤が開いたり、前後に傾くなど、本来あるべき正常な位置とズレた状態で固まってしまうことを指します。
そして、骨盤のゆがみは、背骨のゆがみや下半身の不安定さにつながる上、体の各所にいろいろな悪影響を及ぼします。
その中でも
骨盤のゆがみに大きく関係するのが股関節です。
なぜなら、身体の構造上、股関節周りの筋肉は骨盤と密接に連携しており、ゆがみと深く関係しているからです。
ですから
股関節周りの筋肉が落ちたり、前後のバランスが悪くなると、股関節自体が痛むだけでなく、腰痛や膝痛の原因にもなります。
さらには
足首の痛み、腰痛、肩こり、背中の痛みにつながってしまうこともあります。
骨盤がズレたり、股関節の位置が変わってくると、骨盤だけでなく、背骨や膝関節など全身のゆがみを引き起こすわけです。その上、背骨までバランスが崩れてくると、内臓にも悪影響が心配されます。
つまり
健康であるためには、骨盤を整え、安定させておくことがとても重要だということです。
それでは
骨盤がゆがみやすい生活習慣とは、どんなことでしょうか。
骨盤がずれる生活習慣
骨盤は、左右のバランスが大変重要です。
現代人の多くは、骨盤にゆがみを持っているといわれていますが、実は日々の生活習慣が、骨盤のバランスを大きく左右しているのです。
それでは
一体どんな悪習慣が、骨盤のゆがみを引き起こすのでしょうか?
次にあげる習慣やクセが当てはまる方は気を付けてください。
☑︎毎日長時間、同じ姿勢をとっている。
☑︎いつも同じ足の組み方をしている。
☑︎椅子に座ると、いつも背もたれにもたれかかっている
☑︎デスクワークや車移動が多く、ほとんど歩かない。
☑︎日常生活で、運動・ストレッチをする機会がない。
☑︎パソコンを使うとき、いつの間にか前かがみの姿勢になっている。
☑︎手荷物やショルダーバッグを、いつも同じ手や肩にかけている。
☑︎ハイヒールなど、下半身が不安定になる靴を多用している。
☑︎片方の足ばかりに重心をかけて立ってしまう。
☑︎長時間立っていると疲れを感じるのが早い。
上記の注意したいポイントが3個以上当てはまる方は、骨盤がゆがみ始めている可能性があります。
それでは
骨盤がゆがむと、具体的にどんな症状が出てはじめるのかみてみましょう。
骨盤の歪みの種類とトラブルとは?
骨盤のゆがみが原因のトラブルはたくさんありますが、まずその前に、「骨盤がゆがむ」とは、どんな状態なのかをご説明します。
骨盤のゆがみは、主に3つの状態に分類されます。
「ねじれ」
「開き」
「傾き」
一つ目「骨盤のねじれ」
骨盤がねじれている人は、お尻や腰回りに脂肪が増えやすく、下半身が太って見えてしまうことが多くあります。
左右の足のどちらかに重心をかけたり、または足を組んだりして、捻じる習慣が多い人には、この捻じれが多く見られます。
二つ目「骨盤の開き」
骨盤の開きによる体の不調は、出産後に起こりやすくなります。
出産後に骨盤が開いた状態でケアしなかった人や、骨盤の不調をそのまま放置してしまった人は、症状が悪化する懸念もあります。
また、目に見えない消化器官など内臓にかかる負担だけでなく、O脚・X脚など、下半身のゆがみ、外見にも影響してきます。
三つ目「骨盤の傾き」
骨盤の傾きは、下腹部がポッコリ出ている人に多く、内臓が下がったり、肩こり、腰痛などの症状が出やすい傾向にあります。
先ほど挙げた生活習慣のチェックに当てはまる方は、骨盤のねじれ、骨盤の開き、骨盤の傾きのどれかに該当する可能性があります。
では
骨盤がねじれたり、開いたり、傾いたりすることで、体にどのような悪影響が出るのでしょうか。骨盤のゆがみは、どんな症状を引き起こすのでしょうか?
まず
骨盤にゆがみがある人は、下半身が太りやすくなり、お尻やウエスト回りなどに脂肪が増えやすい傾向があります。
そして
骨盤のゆがみが、肩や腰の痛みにつながることは多くあります。
また
内臓への負担にもつながるので、便秘やむくみ、冷え性を引き起こす恐れもあります。
そして
自律神経にも影響を与える恐れもあることから、精神の不安定さにもつながってきます。
骨盤のゆがみは身体のアンバランスだけでなく、外見上もいい印象を与えません。
先述のO脚・X脚や、足やお尻などの下半身太り、垂れてしまった尻など、スタイルが悪く見えてしまうことで悩まれる方も多いでしょう。
もし
骨盤のゆがみがスタイルの悪さにつながり、そのまま何もせずに生活をしてしまうと、いつまでも経っても体に負担をかけ続けることになります。
気づいた時点で早めのケアにとりかかることが大切です。
ラビット整体院
骨盤矯正の特徴
POINT①
骨盤の歪みを分析、歪みやすいカラダのクセを見つけます。
当院では骨盤のゆがみの状態を検査し、整った骨盤を作るためのご提案・ご説明をし、それから施術を始めます。
患者様一人一人によって、整体法や、体へのアプローチが異なります。
なぜなら、日々の生活の中で起こる悪い姿勢のクセと骨盤のズレ、また出産後の開いた骨盤など、習慣や背景に応じた、あなた独自の施術が必要になるからです。
当院では、まず骨盤の今の状態を詳しく検査し、姿勢や骨盤の異常・ゆがみを正確に把握してから施術に取りかかります。
その際、患者様と一緒に、ゆがんだ状態と整った状態の違いを体感していただくことも可能です。
POINT②
やさしい骨盤矯正だから、どなたでも安心。
当院では、やさしく丁寧に骨盤のゆがみにアプローチすることで、刺激や痛みの少ない、ソフトな骨盤矯正を行っています。
他の整体院では、骨盤に強い圧力や急激な負荷をかけて、「ボキボキ」っと音がなるような矯正治療を行っているところもあります。
しかし、その場合、必要以上に体に負荷がかかってしまうばかりでなく、矯正治療への恐れから体が硬直し、目指している施術効果が実感できない、または怖くて継続できない、といった声も聞かれます。
当院では、ボキッボキッと音のなるような矯正を行うことはありませんので、女性でもご年配の方でも安心して、丁寧かつソフトな矯正治療が受けられます。
患者様のライフスタイルに合わせ、骨盤のゆがみを予防するアドバイスをお伝えしながら、オーダーメイドのご提案をしています。
POINT③
整えた骨盤をインナートレーニングで安定させましょう
骨盤を整えたら終わり、と思う方も多いですが、当院では、再び不調に悩まない体づくりが大切だと考えます。
そのためには
腹横筋や腹斜筋といった、骨盤周りのインナーマッスルをトレーニングすることで、骨盤自体を安定させることが肝要です。
インナーマッスルを定期的にトレーニングすれば、骨盤周りが常に安定し、ゆがみにくく整った状態をキープすることが可能なのです。
骨盤が整うと背骨も安定し、猫背や内旋肩といった全身のゆがみを予防できるようになります。
骨盤矯正は当院におまかせ
骨盤矯正治療をまだ経験したことがない方は、当院でぜひ一度、骨盤矯正を体感してみませんか?
骨盤を整えた状態でインナーマッスルをトレーニングしてあげることで、腰痛の予防だけでなく、ウエストラインをスッキリさせることも期待できます。
骨盤矯正なら、ぜひ当院にご相談ください。
正しい骨盤の位置に導きます
私たちの体は、全てのパーツが連動して機能しています。
例えば、O脚を矯正する場合でも、膝の上に位置する骨盤や、膝の下にある足首を正しい位置に導かなければ、矯正はなかなか上手くいきません。
ラビット整体院では、患者様の体の状態を問診・検査し、高い技術と経験で骨盤を正しい位置に導き、全身の状態を回復するお手伝いをします。
次のような方は、骨盤矯正をお勧めします。
☑O脚やX脚、内股、ガニ股。
☑立つと両ひざの間に隙間ができる。
☑偏平足・外反母趾。
☑お尻のお肉が垂れ下がってきた。
☑産後ケアをしたことがない。
☑骨盤が開いている。
☑腰痛だけでなくしびれ、神経痛の症状がある。
症状の軽減や回復には、ある程度の通院回数を要するケースもあり、わずか一、二回限りの矯正で、お困りの症状が全て改善するというものではありません。 週一回程度の頻度でも、継続して施術を受け、根気よく症状と向き合うことが大切です。
患者様が、体の不調や痛みを感じずに日常生活を楽しめるようになることを目標に、当院スタッフ一同、患者様一人一人に寄り添ってまいります。
骨盤矯正なら、ぜひ一度、ご相談ください。
全国で実力のある有名な整骨院の先生からも厚い支持を頂いております
ラビット整体院
ホーム |
---|
初めての方へ |
スタッフ紹介 |
アクセス |
料金表 |
患者様の声 |
Before/After |
よくいただく質問 |
お問い合わせ |
LINE予約 |
お悩み一覧
店舗所在地
〒120-0014 |
---|
東京都足立区西綾瀬2-23-27 |
タイヨーパレス1F |
電話番号
03-5888-5436 |
---|
営業時間
月曜~金曜 |
---|
11:00~20:00 |
土曜・日曜・祝日 |
9:00~18:00 |